いちごの季節になってきました!
東京の近所のスーパーで見かけるいちごは、栃木県の「とちおとめ」や福岡県の「あまおう」が多いのですが、長崎県の「ゆめのか」もお勧めです!
いちご好きの姪っ子が、自分の分を平らげた後、家族から奪っていましたが、私も過去に同じことをした記憶がありますね。甘くてさっぱりした果肉が美味しいぃ。
この季節に姪っ子が遊びに来るときには、おばあちゃん(私の母)は必ず「ゆめのか」を準備しています。長崎のいちごについて、素敵なHPがありましたのでご紹介~!
いちごスイーツフェスタ:
長崎カフェ&スイーツ:
https://www.facebook.com/groups/380067518754645/?fref=ts
キルフェボンやエルカフェでも、今年のストロベリー・フェアで「ゆめのか」が使われていたようです。東京でも食べられたとは。行きたかった!
「Qu'il fait bon」2017年ストロベリーWeek:
http://www.quil-fait-bon.com/week/2017_SW.php
(一番下の「ゆめのかマーク」をご覧くださいませ!)
エルカフェ ストロベリー・フェア2017
「Qu'il fait bon」2017年ストロベリーWeek:
http://www.quil-fait-bon.com/week/2017_SW.php
(一番下の「ゆめのかマーク」をご覧くださいませ!)
エルカフェ ストロベリー・フェア2017